2016.07.16 08:33オートミールマフィン朝食にぴったりなオートミールマフィンです♪焼きたてにバターやマーガリン、ジャムなどをつけて召し上がってください。朝にマフィンを焼く時間がない人は、前日の夜に作って、次の日の朝にレンジでチンすると良いですよ。材料卵 1個牛乳 120mlオリーブオイルまたはサラダ油 大さじ4砂糖 大さじ2塩 少々小麦粉 大さじ3強ベーキングパウダー 小さじ1...
2016.07.15 09:28ochikeronさんの春雨サラダ今日は晩ご飯に、海外向けに日本食を動画で紹介しているochikeronさんの「春雨サラダ」を作りました。私も春雨サラダは大好きなので、調子にのっていっぱい作ってしまいましたが、低カロリーでおいしいので、一気に全部食べられそうです(*´艸`*)あなたもぜひ作ってみてね。作り方は動画を参照してくださいね。
2016.07.13 03:05とうもろこしと大葉のチャーハン今日はお昼ごはんにビーガン専門の動画を配信しているRYOYAさんという方の「とうもろこしと大葉のチャーハン」を作りました(^-^)シンプルだけど、とうもろこしがとっても甘くて素材の味を活かしたレシピです。その季節でしか味わえない、新鮮な旬のものを食べることは健康にも良いそうです。薄味がお好みのご高齢者の人には特におすすめですよ♪詳しい作り...
2016.07.10 07:24American Blueberry Muffins By SORTEDfood Recipeせっかくの日曜日なので、大好きなマフィンを作りました~ヽ(*´∀`)ノこのSORTEDfoodの「アメリカンブルーベリーマフィン」とCupcake Jammaさんの「チョコレートカップケーキ」はもはや私の定番レシピとなりました(*´艸`*)夏はブルーベリーが旬なので、安くたくさん売られている今が一番作りどきですよ♡冷凍保存しておけば、食べ...
2016.07.09 02:47黒ビールのビーフシチューイギリス料理にはビールを使ったレシピがたくさんあります。今回のレシピは黒ビールで牛すじ肉を使い、じっくりことこと煮込んで作る「黒ビールのビーフシチュー」です。ビールでお肉を煮込むと、驚くほどとっても柔らかくなりますよ。仕上がる前に「小麦粉のダンプリング」も入れて一緒に煮込んでくださいね。材料牛すじ肉またはシチュー用牛肉(角切り) 500g...
2016.07.08 08:19シチューと煮込む小麦粉のダンプリングダンプリングというのは、小麦粉のお団子です。洋風のすいとんみたいなもの?イギリスではこれをシチューに入れて煮込みます。材料薄力粉 大さじ3強ベーキングパウダー 小さじ1/2パン粉 大さじ2溶かしバターまたはマーガリン 大さじ2強刻んだパセリ 大さじ1 (ドライの場合小さじ1/2)水 大さじ2作り方① 材料をすべてボールに入れ、耳たぶくらい...
2016.07.03 22:52赤毛のアンの昔ながらのドーナツ「お茶はすばらしかったわ。バーリーの小母さんは、まるであたしがほんとうのお客様みたいに、いちばんいいお茶道具を出してくだすったのよ、マリラ。なんとも言えないスリルを感じたわ。いままで誰もあたしなんかのために、いちばんいいお茶道具を使ってくれた人はなかったんですもの。」ーモンゴメリ作「赤毛のアン」よりードーナツと言えば、現代に生きるあなたは...
2016.07.03 03:40ラムのハーブ焼き日本人には馴染みがまだないかもしれませんが、ラム肉のお料理はイギリス料理にはよく登場します。慣れないとクセを感じるかもしれませんが、さっぱりしていて、牛肉や豚肉よりも食べやすいです。お好きなハーブで焼いてください。材料ラム肉骨付きロース 人数分ラベンダーの花種(なければお好みのハーブで) 適量バター 大さじ2弱塩・こしょう~ミントソース~...
2016.06.30 23:50魚のオートミール焼きこれはイギリスではニシンを使います。エドワード7世が大好物だったお料理だそうです。ニシンは日本のスーパーで売っているところはほとんどありません。北海道に行けばあるかもしれませんね。。。基本的に青魚(生さば、秋刀魚、あじ、いわしなど)であればなんでも合いますので、お好みのお魚を使用して作ってみてください。干物や塩さば、塩鮭などで作るとかなり...